私たちについて

Staff

スタッフ

本多麻喜

(管理者)
総合病院勤務30年
小児科、産婦人科、新生児センター
NICU、手術室
泌尿器科、神経内科、ガン看護、緩和ケア と
様々な分野の病棟nurseとして
勤めさせていただきました。

私は患者様とご家族の思いを傾聴し
寄り添う看護を常に大切にしております。

4月より
こども訪問看護ステーションHugmeの
一員として
更に利用者様とご家族へ寄り添い、
これからの人生を
少しでも豊かで笑顔となれる看護を
提供できるよう努めてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

米村真衣

総合病院勤務4年
消化器内科、呼吸器内科、がん看護
急性期の看護から疾患を抱えながら
その方らしくいられるように、
家族の協力を得ながら負担にならないように
暮らしていけるように
関わらせていただきました。

患者様、家族様と向き合う時間を
大切にしています。
また、親が難病を患ってから
病気を抱えた人の家族として
考えることも多く、
そういった方の心の支えになりたい
という思いです。
Hug meの一員として、
利用者様も家族様が背負っているものを
一緒に手を取りながら、
その方らしく生活できるように
関わらせていただきますので
よろしくお願いします。

\一緒に働きませんか?/

Greeting

代表挨拶

皆さま、はじめまして。
こども訪問看護ステーションHug meを運営する株式会社motto.代表取締役の 岡本智子と申します。

こども訪問看護ステーションHug meは小児医療センター、ICUの経験から手が届かない医療の現状の話をたくさん耳にしてきた私たちだからこそまずは安心したケアが提供できる環境をそして自宅でできる腸ケアなどの予防知識を提供するべく知多半島を拠点に愛知県で展開することにしました。

予防医療を提供する中で、心が弱っている方が多いことに気づきました。病気だけでなく、子育て、自分の人生について悩んでいる方が多く、子どもたちが安心して暮らしていくためには、環境だけでなく、ご両親がまず笑顔で過ごせることが子どもにとっての一番の元気の素なのではないかと思いました。

Hug meではお子さまのケアのみならず、ご家族の人生も大切に、一緒に人生を伴走できたらと考えております。

代表取締役 岡本 智子

子ども達は宝
そして親は子どもの太陽。

だからこそ、両親が1人で悩まず、
笑顔になる環境を提供すること

『Hug me Find me』を合言葉に、
自分を大切に、
一人一人の光に目を向ける人生へ

常にその志を胸に
サポートに努めています。

上部へスクロール